1日でできる!新しい玄関ドアに変えて、家の「顔」をリフレッシュ♪

玄関ドアを変える・・・というと、大掛かりな工事が必要だと思っていませんか?
実は、たった1日で新しいドアに取り変えることができるんです。

LIXIL(リクシル)リシェントⅡ

rechent_door_keyvisual_01

http://www.lixil.co.jp/lineup/entrance/rechent_door/

 

今の玄関ドアの枠をそのまま使って新しいドアの枠を取り付けるため、
床や壁を傷つけることなくその日のうちに工事が完了!とっても簡単です。

 

このリシェントⅡシリーズには、ワンタッチでドアについた風窓を開けて空気を入れ替える機能がついています。
玄関のジメジメや靴のニオイの問題も解決!
ドアを施錠し防犯に配慮したまま、家の中に爽やかな風を取り入れることができますね。

今年の夏を新しい玄関ドアで気持ち良く迎えませんか?



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

すまい館「夏祭り」開催です!

今年も夏祭りの季節がやってきました!

7月24日日曜日。1日限りのお祭りです!

お祭り会場は岩津町の「すまい」館内と大駐車場。

昨年人気の「流しそうめん」「かき氷」などなど楽しんでいただける催しを計画中です♪

当日は、完成見学会も同時開催!

ぜひみなさん遊びに来てくださいね!



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

7月の定休日のお知らせ

PPS_aokusakuasagao-thumb-autox1600-13145

7月6,13,20,27日は、小幡建設・小幡リフォームの定休日です。

メール・電話・ご来店でのご対応ができかねますので 予めご了承くださいませ。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂けますようお願いいたします :lol: 営業時間は、朝10:00~夕方17:00までです。

(※事前にご連絡頂ければ、夕方18:00頃まではスタッフがおりますので、 お気軽にお声がけください)



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

雨水を貯めて「エコ」な暮らし。

 

6月に入りいよいよ梅雨が近づいてきました。
少し憂うつな季節ですが、自然の恵みである雨を普段の暮らしの中で有効に使いませんか?

貯留タンク

雨水貯留タンク「レインセラー」(パナソニック)

https://sumai.panasonic.jp/amatoi/raincellar/

雨の日にたっぷり貯水して晴れの日に思いきり使う・・・雨どいへ流れ込む雨水を貯水して毎日の庭の水やりに使えたら大切な水資源の有効な再利用です。

家庭菜園やガーデニングのほかにもペットの足洗いなど使えるところはたくさん♪
さらに家庭で常に貯水しておけば、地震などの災害時に断水してしまったときの用水として使うことができます。
そんな「エコ」なこの貯留タンクの購入は自治体の補助金の対象になっているのです!
岡崎市ではタンク本体の価格の3/5が補助されます。(容量150Lのタンクの価格 54,000円)(豊田市など近隣の市の補助の割合についてはお問い合わせください)
小幡リフォームではタンクの基本設置工事費を18,000円で行っております。(設置の状態によって工事費が変わる場合があります)

水道料金の節約でお財布に優しく、そしてなにより自然に優しいエコ活動のひとつとして、雨水貯留タンクの設置を検討してみてはいかがでしょうか。
憂うつだった雨の日が待ち遠しくなるかもしれませんね♪

小幡リフォームまでお気軽にお問い合わせください
TEL 0120-082-155 担当:中島



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

小幡リフォームブログ


  • 社長のつれづれブログ
  • TOPへ戻る

住まいのリフォームアウトレット館 小幡リフォーム

〒444-2144 岡崎市岩津町字新城121番地1
TEL.0120-082-155  FAX.0564-45-4185  E-MAIL:inforeform@obata.cc