4月休業日のお知らせ

4月6、13、20、27日は小幡建設・小幡リフォームの定休日です。

メール・電話・ご来店での対応ができかねますので、予めご了承下さいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂けますようお願いいたします 。

営業時間は、朝10:00~夕方17:00までです。
(※事前にご連絡頂ければ、夕方18:00頃まではスタッフがおりますので、
お気軽にお声がけください)



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

ちいさなリフォームで安心がずっと続く

こんにちは。
小幡リフォームです。


東日本大震災から3月11日で早いもので12年になりました。
最近また新聞やテレビで震災の特集が組まれ、
地震直後の建物倒壊や恐ろしい津波の映像を再び見ることが増えました。
わが家ではいつのまにか収納の奥のほうに追いやられていた防災リュック。
中を見たら水も非常食も期限切れでした・・・反省。

愛知県もずっと前から大地震の心配ありと言われ続けています。
後で後悔しないように、今できることをしておかなくてはいけませんね。


今日は「ちいさなリフォームで安心がずっと続く」ようなアイデア商品を見つけたのでご紹介します。

パナソニック 震災の備えに、明るさセンサ付きハンディホーム保安灯
明るさセンサ付ハンディホーム保安灯 | アドバンスシリーズ | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic


 

地震や台風、大雨、落雷などの天災時に困るのが停電です。
2018~19年も、100万世帯をこえる大規模停電が何度もありました。
もちろん懐中電灯は常備しているという方でも、いざ「使おう」というときに保管場所を忘れていたり、いつ電池を入れ替えたかすぐ思い出せるでしょうか?

 


●通常時

普段は暗くなると自動点灯する「ナイトライト」
夜間に足元を照らすよう、寝室や廊下に設置します。

●非常時(停電時)

停電すると同時に明るい「白色」で自動点灯します。
復電後は自動消灯します。

●避難時

非常時のあかりとしてコンセントから取り外してご使用いただけます。(電池式)


専用コンセントに取り換える電気工事が必要ですが、
取り替えておけば、夜間に停電した時の不安をずっと解消することができます。

まだ災害が起きていない余裕のある時にしかできない「災害対策」。
皆様と一緒に考えていきたいと思います。



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

ミモザのリースをいただきました。

こんにちは。
小幡リフォームです。


昨日3月8日は「ミモザの日」でしたね。
「ミモザの日」の発祥地としても知られるイタリアでのミモザの花言葉は「感謝」。イタリアでは、ミモザは女性に感謝を伝えるための花として贈られます。

小幡リフォームのお客様から、ミモザで編んだリースをいただきました。

 

黄色の鮮やかなミモザの花で、すまい館のホールが一気に明るくなりました。
ありがとうございました♡



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

断熱等級7の家!完成見学会

こんにちは。
小幡リフォームです。


岡崎市岩津町にて断熱等級7W断熱の家の完成見学会を開催します。
(※W断熱とは? 外張断熱と内側断熱の2つを組み合わせた断熱)

「断熱等級7」の家ってどんな家??って気になりますよね!
2050年基準を上回る高気密+高断熱の住まいなんです。

今回は、そんな素敵なお家をご紹介します。

お家のポイント
● 全館空調で1年中快適空間
● 0円シェア電気で非常時も安心
●開放感たっぷりリビング
● 眺望最高!13帖のアウトドアリビング
● 使い勝手バッチリ!収納計画
● 岡崎産の杉無垢床

高台という立地を活かし、LDKの南側には大きな窓を取付。

 

そこから続くアウトドアリビング(ウッドデッキ)によって、コンパクトな家と思えない開放的な空間を演出してくれています。

 

室内の床には岡崎市産材の杉無垢材を使用。
優しい肌触りが心地よく、全体を優しく包み込んでくれます。

 

小幡建設では、国が2050年までに目標とする断熱等級6をクリア(※モデルハウスは最高断熱等級7)した住宅をご提供し、家族が“すっと暮らせる安心の家づくり”を目指しています。

 

ぜひこの機会に、小幡建設の「性能」×「デザイン」×「家づくりへの思い」をご体感ください。

イベント期間中、事前にご予約のお客様には
スタバカード1000円分のプレゼントをご用意しております。

↓の予約フォームからご予約ください。

【完成見学会】断熱等級7の家?ってどんな家??in岡崎市 |株式会社小幡建設| (obatanoie.co.jp)

みなさまのご来場をお待ちしております。

 

 



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

新築の完成見学会のお知らせ

こんにちは。
小幡リフォームです。


小幡建設の素敵な家が完成しました!
シンプルな中でも温かみがある、
長く長く愛せるような
そんな家です。

2月25日()26日()にて見学会を開催しますので
ぜひお越しください。

小幡建設の全館空調『ワンオールスシステム』の家は
・高気密・高断熱で省エネ効果大!
・小型ファンで家庭用エアコンの空気を家全体に送ります。
・24時間換気型システムで外のきれいな空気を吸入。


若い世代の家族のアイデアがいっぱい詰まった家
・広々シューズクロークで玄関まわりすっきり
・洗面室とランドリースペースが充実
・無垢の木の気持ちよさバツグン
「こんな家で子育てしたい!」そんな夢が現実になった素敵な家です。


地産地消の家づくり
・愛知県の奥三河のブランド桧『葵桧(あおいひのき)』を採用
三河地区の風土に合った地元の木材をふんだんに使用!
岡崎産の材木を使用することで補助金が得られます!


見学は下記の小幡建設ホームページの見学会受付フォームにて事前予約をお願いいたします。

【岡崎市】理想がたっぷり詰まった36坪の家!完成見学会 |株式会社小幡建設| (obatanoie.co.jp)

見学会の住所はご予約いただいたお客様にのみお知らせいたします。
予約特典もありますので、ぜひこの機会にどうぞ。
スタッフが丁寧にご案内します。



.....................................................................................................................................
 リフォームショップのTOPページはこちら
 小幡建設の社長ブログはこちら
.....................................................................................................................................

 | カテゴリ:

小幡リフォームブログ


  • 社長のつれづれブログ
  • TOPへ戻る

住まいのリフォームアウトレット館 小幡リフォーム

〒444-2144 岡崎市岩津町字新城121番地1
TEL.0120-082-155  FAX.0564-45-4185  E-MAIL:inforeform@obata.cc