-
家の印象を一番左右するのはやっぱり外壁ですよね。
より長く、より良く大切な住まいを守るためにも、定期的に的確な塗り替え、
メンテナンスを行いましょう。
新築のような輝きが蘇りますよ♪
-
『まるで新築!鮮やかなイエローの家!』
リフォーム前
全体的に暗い印象で、年数や雨風による汚れも目立ちます。
リフォーム後
思い切った明るい2色でみちがえるような輝きに!
新築のような美しさです。
気持まで明るくなってしまいますね♪
-
『同じ色で塗り替え、より明るく』
リフォーム前
年数により、所々汚れやしみができてしまいました。
リフォーム後
同系色で塗り替えました。玄関も広げ、メリハリのある引き締まった印象になりました。
同じ色でも、塗り替えたことによって全体的にとても明るくなりました。
-
『銅板巻きつけで統一感のある家』
リフォーム前
破風(赤丸の箇所)が白い状態です。
リフォーム後
破風に銅板を巻きつけ、色も塗り替えました。 統一感が出て、ガラっと印象が変わりました! とってもおしゃれです♪
-
『木目調デザインで、大改革』
リフォーム前
年数により色あせが目立ちます。すこしさびしい気がしますね。
リフォーム後
木目調のデザイン(塗り分け)をお客様が考えてくださいましたので、その通りに♪
細かい塗り分けもとてもキレイですね。
3色の塗り分けでメリハリがつき、明るい印象に!
-
『塗り替えマジック!まるで新築』
リフォーム前
色あせや汚れが目立ってきています。
リフォーム後
あざやかなクリームイエローに♪
家自体の和風のデザインによく合った配色で、とっても素敵ですね。
まるで新築のようです。
-
『青と白のラインでスタイリッシュに!』
リフォーム前
所々傷みや色の落ちが目立ちます。
リフォーム後
青と白の2色の外壁材を貼りました♪
縦のラインや質感・色
とっても現代的でおしゃれですね。
スタイリッシュな印象になりました!
-
『薄暗い倉庫からショップへ大変身』
リフォーム前
完全に倉庫です。
リフォーム後
外壁を立ち上げ、色を塗り替えました!
一見して同じ建物とは思えないくらい
見違えましたね!